ケアマネジャーの選び方

ケアマネジャーとは、在宅で介護をする高齢者の「介護の相談役・介護計画書作成者」です。介護保険サービスを利用するためには、ケアマネジャーが作成した「ケアプラン」といわれる計画書が必要となります。

むしろ、介護認定が下りても、ケアマネジャーから「ケアプラン」を作成してもらわなければ、介護保険サービスの利用はできません(自分で作成した場合は別)。

ケアマネジャーの選定

ケアマネジャーは「居宅介護支援事業所」という名称の事業所にいます。単体で運営をしている所もありますが、ヘルパー事業所や訪問看護事業所と併設している場所もあります。

基本的には、地域包括支援センターの窓口へ相談に行くと、住んでいる近くの事業所もしくは、申請者の介護状況に合わせた「居宅介護支援事業所」を紹介してもらえます。

ケアマネジャーの変更

居宅介護支援事業所への相談後に、担当のケアマネジャーが決まります。しかし、人と人との関わりなので、相性の合う合わないはあると思います。

そのため、「この人とは合わないな」と感じた場合には、契約をしている事業所へ「ケアマネジャーの変更」の申し出てください。もし、契約している事業所にも言いづらい場合は、「地域包括支援センター」に相談することを勧めます。

仮にケアマネジャーが変更になった場合でも、現在利用しているサービスが中断することはありません。他の居宅介護支援事業所に変更した場合も同じです。